CommentOut

HTML&CSS

先に出てくる兄弟要素にスタイルを効かせる方法

HTML&CSS

何言ってるかわからないと思いますが、例えば以下のような時 <div class="group"> <label>名前</label> <input type="text"/> </div> 上記のようなHTMLで、テキスト入力にフォーカスされたら、ラベルタグの背景色を変えたい時普通に考えると、兄弟要素がフォーカスされた時に、ラベルの背景色を変えるので以下のようになります。 in...

【CSS】画像を使わず、逆角丸(border-radiusの反対)を作る方法

HTML&CSS

まず、以下のサンプルを見てください。 最近、こういう角を丸めたようなデザインのサイトが増えたと思いませんか?様々な所で作り方が紹介されていますが、SVGを使ったり、clip-pathを使って作られています。しかし、CSSだけでも作れたので、この角丸デザインを画像を使わずに作る方法をご紹介します。 逆角丸の解説サンプル 段階的にわかるようにサンプルを用意しました。 逆角丸の作り方 まず、初めにdivタグで囲った画像を用意します。 <div class="cont...

CSSで要素の高さ(height)を指定行数分に調整する方法

HTML&CSS

例えば、要素の高さを「n文字分」と指定したい時のheightの指定方法をご紹介します。 em、remはfont-size以外にも使える ざっくり行きますが、heightを以下のように指定してみてください。 p { height: 3em; } 多少ずれると思いますが、近い大きさにはなったんじゃないでしょうか? なぜずれるか?ぴったり3行ではなく、少しずれる原因はline-heightです。line-heightは1emに含まれません。 そこで、以下のように変えてみましょう。 ...

textareaタグの中で改行する方法

HTML&CSS

textareaタグの中で改行しようと思った時、brタグを使っても、\n(ラインフィード、LF)を使っても改行されませんでした。textareaタグの中で改行する方法をご紹介します。 textareaタグ内の改行は数字参照の"&#13;"を使用する 先ほども書きましたが、textareaタグ内ではbrタグはそのまま表示されてしまいますし、\n(ラインフィード)もそのまま表示されてしまいます。 そこで、数字参照の&#13;を使ってみてください。 <text...

【CSS】文字の上に強調の点々を付ける方法

HTML&CSS

よく本を読んでいると、文字を強調したい時に点々が打ってあるのを見ます。私は強調したい所にはマーカーを引きますが、デザイナーがそういう強調表示のデザインを組んできた時、どのような方法が取れるでしょうか。見た目だけをデザイン通りに整えるのは難しいことではありませんよね。 text-emphasisを使う text-emphasisをご存じでしょうか?文字の上に強調の点々を付けるプロパティです。 https://developer.mozilla.org/ja/docs/Web/C...

【CSS】box-shadowよりもfilter: drop-shadowがオススメ

HTML&CSS

CSSでは影を付ける時、長い間box-sizingが用いられてきました。 しかし、最近、filterをほとんどのブラウザがサポートするようになったため、影にもfilter: drop-shadowという選択肢が登場しました。こいつ超優秀です。 box-shadowでは四角い影しか付けられない まず、下記サンプルを見てください。 もうわかると思いますが、同じように影を付けるCSSでも、以下のような違いがあります。 box-shadowでは、要素の形に対して影が描画されます。fi...

VisualStudioCode(VSCode)のMDN Referenceを非表示にする方法

HTML&CSS

VisualStudioCodeでCSSを記述している時、カーソルを移動させようと思って、いつも間違ってクリックしてしまうのが『MDN Reference』 いつもMDN Referenceを消そうと思うのですが、VisualStudioCodeって設定が多すぎて、どこ変えたらいいかわからないので、後回しにしてました。でも、生産性を考えた時に、毎日5回は押し間違えてるし、カーソルを移動させるたびにMDN Referenceを避けるために4秒くらいロスしている。積もり積もって、...

CSSの書き方は自由!だからこそルールが大切

HTML&CSS

CSSを記述していて、良くあることとして クラス名のルールが無く、後で読み返した時に、どこで使われているスタイルなのかわからないクラス名が以前記述した物と被っていて、指定していないプロパティが勝手に適応されてしまう(汚染が発生している)1つのクラス名を別々の場所で複数回使っており、編集したいプロパティがどこに書いてあるかわからないレスポンシブに対応するため、タブレット・スマホの画面幅のスタイルを記述したが、記述場所が離れていて、探すのが大変 CSSはそれ自体に記述ルールがあま...

HTML要素の簡単な位置調整や上下左右中央揃えの作り方

HTML&CSS

私はWEBサイト制作を始めた頃、中央揃えはtext-align: center;を使っていました。しかし、それだけだと難しい物やうまく調整できない物が出てくるんですね。今回は要素の簡単な位置調整の方法をご紹介します。 インライン要素を左右中央揃えにする場合 左右の中央揃えはどれも簡単です。インライン要素の場合は以下の通りです。 <div class="outer"> <p>コンテンツ</p> </div> ....

要素の中身が空の時に、スタイルを適応する(:empty)

HTML&CSS

要素の中身が何もない時だけスタイルを適応したい場合、中身が空なので、何も表示のしようがありません。ましてや、静的サイトでは永遠に空なので、そんな所にスタイルを適応しようとも思いませんよね?空の要素にはクラスを指定して、ブロック要素化したりすれば良いだけです。 しかし、少しプログラミングができるようになったり、WordpressなどのCMSを使用している場合には、空の要素を作成する可能性があります。 中身が空の時だけ反応する擬似セレクタ(:empty) まず、以下のサンプルを見...